「くぐることができると幸せになる」と言われる鳥居があります。え、くぐるだけで? と甘く考えてはいけません。まるで映画のミ...
金運アップ、商売繁盛を願うならやっぱりここ。日本最初の流通貨幣「和同開珎」誕生のきっかけとなった和銅山が残る秩父市黒谷で...
古代から玉や勾玉に使われてきたヒスイ。丈夫でさびず、美しさが変わらないことから「不変」や「永遠」の力があるといわれていま...
農家の高齢化、担い手不足、生産調整…。さまざまな理由から全国で増え続ける耕作放棄地を太陽光発電でよみがえらせようとしてい...
「斎宮歴史博物館」―ここはその昔確かに存在した気高い女性「斎王」の歴史が眠る場所です。斎王は、飛鳥時代から南北朝時代にか...
広島県内で冬の間だけ見ることのがきるイルミネーションスポット特集。平和大通り沿いで開催される広島の冬の風物詩「ひろしまド...
高知市山手町の観音寺には、その人の願いによって重さが変わる不思議な「おもかる地蔵」があります。本堂などお参りを済ませ、高...
南海・汐見橋駅は昭和を知る世代には懐かしすぎるスポット。もはや遺産級の駅は必見の価値あり!
茨城県の南部に位置する石岡市には、知る人ぞ知る!癒しのスポットがあります。農業体験や地元野菜を使った石窯ピザ焼き体験など...
昨年7月にデビューした、山形新幹線「とれいゆつばさ」。初のリゾート列車として、注目されています。中でもおすすめなのが、山...
山形県尾花沢市にある銀山温泉。江戸初期に栄えた延沢銀山に由来し、大正から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が軒を連ね...
平日1時間5万円(税別)~貸切でき、プロポーズや告白に使うカップルが昨年100組を突破したというスポットとは?改めてプロ...
東京五輪の年に開業した京都タワーが、昨年末50周年を迎えました。記念日となった12月28日に誕生したのが、マスコットキャ...
北九州市の中心部にある篠崎八幡神社。1400年以上の歴史を持ち、川のほとりの緑豊かな八幡様として親しまれています。周囲の...
鹿児島県南九州市にある釜蓋神社では奇妙な光景が見られます。 参拝する人が釜の蓋を頭に乗せて歩いているのです。落とさずに...
天孫降臨で知られる霧島神宮。最近では縁結びとしても人気のスポット。ボランティアガイドに案内してもらうと、まだ知られていな...
イタリアンやフレンチの立ち飲み店も登場し、身近になった西洋料理ですが、今注目は埼玉県です。パスタやチーズ、ワインの消費量...
1年間かけて、富士山をぐるっとひと回り。日本富士山協会が主催する「富士山一周ドリームウォーク」。10年目を迎えたの今年も...
親から子、子から孫へと愛され続ける小さな遊園地が前橋市内にあります。1954年オープンし、11月1日開園60周年を迎える...
山形県鶴岡市にある市立加茂水族館は2012年に「クラゲの展示数世界一」とギネス世界記録に認定されたクラゲ水族館。庄内の海...
慰霊のために火を入れた灯籠を川や海に流す「灯籠流し」はお盆の風物詩。物悲しさもあって、秋の季語といわれると納得してしまい...
世界遺産・二条城のほど近く、大通りから少し入ったビルの間、いつも大勢の参拝客が訪れている小さな神社が御金神社(京都市中京...