とっておき!全国の神社・パワースポット特集

JKNメンバーが取材した人気の神社・パワースポットをご紹介します

とっておき!全国の神社・パワースポット特集

日本全国には85,000を超える数の神社があると言われています。そんな中でJKNメンバーが参拝、取材した神社を動画でご紹介。全国から多くの参拝客が訪れる人気の神社から、地元の人しか知らないとっておきのパワースポットまで、Local Topics Japanの動画で神社めぐりを楽しんでください。

このページのQRコード

栃木県

鷲子山上神社

ヨーロッパで知恵の象徴として愛されるフクロウ。そんなフクロウがまつられているのが鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)です。境内には、日本最大級、地上7mのフクロウの像もあり圧巻です。

茨城県

御岩神社

年間数十万人が訪れる御岩神社のご祭神の数はなんと188。古代から聖地として崇められてきた「御岩山」に、江戸時代、多くの神様を迎え入れたことからご祭神がとても多いのです。たくさんの願いが叶うかも!

茨城県

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社は、京都の伏見稲荷大社、愛知県の豊川稲荷神社と並び日本三大稲荷の一つに数えられています。全国から訪れる参拝客は年間350万人以上。茨城県内では、最も参拝客が多い神社です。

千葉県

天津神明宮

千葉県全域37の神社が参加する「ふさのくに神社御朱印めぐり」。さまざまなおかげに感謝しながら、神々の気をいただくご朱印めぐりについて、天津神明宮(あまつしんめいぐう)禰宜の岡野大和さんにお話を伺いました。

千葉県

三輪茂侶神社

流山市の三輪茂侶神社で毎年1月に行われる神事ヂンガラ餅神事。さらし姿の男衆が、鏡餅が割れるまで激しくもみ合い奪い合います。餅の割れ方でその年の作柄を占うのです。

埼玉県

聖神社

日本最初の流通貨幣「和同開珎」誕生のきっかけとなった和銅山が残る秩父市黒谷。鎮座する聖神社は「銭神様」とも呼ばれ、参拝者の約9割は金運上昇祈願といいます。宝くじを持って祈願する参拝者もいるそうですよ。

東京都

愛宕神社

東京23区内で最も高い山の上にある愛宕神社の『出世の石段』。江戸時代、日本一の馬術の名人が馬でこの石段を一気に駆け上がったという逸話から、この石段を上ると出世すると言われているのです。

東京都

根津神社

根津神社は、1706年に建てられたままの状態で残る、国の指定重要文化財。「千本鳥居」は、願いがかなった人が建てたもので北から南に通り抜けると、邪気がはらわれるそうです。

東京都

小網神社

小網神社は人形町にある強運厄除・財運向上の神様。第二次世界大戦の際、この神社のお守りを持った兵士たちが全員無事に帰還したそう。またここでコインを洗って財布に入れておくと財運に恵まれると言われています。

東京都

日枝神社

東京のパワースポットとして有名な日枝神社。高層ビルに囲まれた場所にありながら、境内の静寂なピンと張り詰めた空気は、皇居の裏鬼門を御守りする神社ならでは。シンボルはサル。厄がサルことを願い、お参りしてみては?

岐阜県

白山中居神社

白山国立公園の一角にあり、神秘的な雰囲気が漂う白山中居神社。郡上おどりや白鳥おどりの合間に、ちょっとドライブ気分で訪れてみたいという神秘的なスポットです。

岐阜県

白山神社

2017(平成29)年には開山1300年を迎える白山。白山三馬場(白山比咩神社・平泉寺白山神社・長滝白山神社)を巡るスタンプラリーが平成30年3月まで行われています。

三重県

神明神社
彦瀧大明神
伊射波神社

鳥羽市には「安産」「縁結び」など、女性の願いを叶えてくれる「鳥羽三女神」がいると言われています。地元ならではの新鮮な海の幸を使ったグルメスポットもご紹介。

京都府

たわわちゃん神社

地上100メートル、京都駅の目の前にそびえ立つ京都タワー。開業50周年を迎え、展望室に誕生したのが、マスコットキャラクター「たわわちゃん」をモチーフにした「たわわちゃん神社」です。

京都府

御金神社

世界遺産・二条城のほど近く、いつも大勢の参拝客が訪れる小さな神社が御金(みかね)神社です。日本で唯一、金属をつかさどる神様をまつる神社ですが、次第に金や銀、通貨の神様として信仰されるようになりました。

広島県

広島護国神社

広島東洋カープも必勝祈願に来る広島護国神社。中国地方で最も多くの初詣客が訪れる神社です。すぐそばの広島城が「鯉城」と呼ばれていることから鯉の像があり、夫婦円満、恋愛成就を祈ります。

広島県

厳島神社

世界遺産・宮島といえば紅葉。厳島神社と穴場スポット大聖院の美しさを写真に収めるための、紅葉撮影ポイントを厳選してご紹介します。

山口県

元乃隅稲成神社

長門市の元乃隅稲成神は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」として紹介されて以来、年間観光客が急増しています。123基もの赤い鳥居をくぐって参道を登ると、眼下に日本海が広がり、その絶景のとりこになります。

山口県

岩国白蛇神社

岩国市には古くから色が白い「シロヘビ」が生息していて「岩国のシロヘビ」として国の天然記念物にも指定されています。岩国白蛇神社では、蓄財の神・弁財天の使いともいわれるありがたいシロヘビさんが拝めます。

山口県

岩国白蛇神社

国の天然記念物に指定されている「岩国のシロヘビ」。岩国白蛇神社をお参りすれば、弁財天の使いともいわれるシロヘビさんを真冬でも拝むことができますよ。

福岡県

篠崎八幡神社

北九州市の中心部にある篠崎八幡神社。1400年以上の歴史を持ち、川のほとりの緑豊かな八幡様として親しまれています。境内にある「蛇の枕石」が恋愛成就の石、という口コミが広がり、数年前から若い女性参拝客が増え始めました。

鹿児島県

釜蓋神社

南九州市にある釜蓋神社では、参拝客が釜の蓋を頭に乗せて歩く奇妙な光景が見られます。 落とさずに拝殿まで歩ければ、願いが叶うと言われており、オリンピック選手や芸能人も訪れる話題のパワースポットです。

鹿児島県

霧島神宮

天孫降臨で知られる霧島神宮。最近では縁結びとしても人気のスポットです。ボランティアガイドさんに案内してもらうと、まだまだ知られていないとっておきのパワースポットが!